地域との密着したイベント・連携事業
JR・地域連携で観光列車チャーター

きらきらうえつ車両
人気の観光列車をチャーター「きらきらうえつ」
2016年7月に初めて当列車をチャーター運行しました。
日本海きらきら羽越観光圏推進協議会、山形県庄内総合支庁観光振興室、山形県庄内観光コンベンション協会、山形県鶴岡市観光物産課、村上市観光協会等、関係の皆様のご協力を多数いただき実現しました。
2017年度は、昨年以上の500名を超える皆様にご参加をいただきました。
1年前より商品造成、自治体の皆様との連携を図る事により最高のおもてなしをご提供することが出来ました。

村上駅でのセレモニー

鶴岡駅でのお出迎えセレモニー
各地域の自治体・関係各所のご協力
列車内では「山形弁でのアナウンス」「日本酒&フルーツジュースの試飲」を実施し、「山形のプレゼント」を協会よりご協賛いただきました。さらに、到着時には「ウエルカムセレモニー」でお客様をお出迎え。
到着の鶴岡駅では、この時期ならではのフルーツ「砂丘メロン」「藤島獅子踊り」のふるまいなどにより、たくさんの笑顔を見ることが出来ました。
関連事例一覧
-
一般社団法人
地域未来企画 -
北海道釧路湿原に
「環境保全型トイレ」を寄贈 -
三重県の日本遺産・
斎宮でのイベント -
南部梅林
ウォーク日帰りツアー -
人気の山城で
ランタンイベント -
岡山県吉備中央町
産官学連携 -
お茶の京都DMO
たびコト塾ツアー -
堺泉北港50周年記念
-
山形県鶴岡市との連携協定
-
長島大陸支店
-
令和の初日の出ツアー
-
平成30年 山口県 誘客事業
-
花巻スカイランタン
-
白浜ビーチヨガリトリート
-
山形 農業体験ツアー
-
北海道 根室エリアとの連携協定
-
埼玉県商店街モニターバスツアー
-
阪急阪神グループを活用した
プロモーション -
山形 冬の農業体験モニター
-
全国ご当地うどんサミット
-
大山ハイキング
-
阪急 たびコト塾
-
山形芋煮イベント
-
観光列車イベント
-
ふるさと納税
タイアップ -
宝塚周遊パス事業
-
映画『関ヶ原』
タイアップ