マイナビ

※外部サイトに遷移します

マイページ

※外部サイトに遷移します

DIRECT
TO
YOUR
HEART

価値創造への挑戦 〜心に届く旅〜

TOPICS

採用情報トピックス

  • 2025.05.01

    2027年度新卒向け 企画体験プログラムエントリー受付中!登録はこちらから!

  • 2025.03.31

    2026年度新卒採用エントリーは終了いたしました。多くのご応募誠にありがとうございました。

  • 2024.08.09

    新卒採用ページがフルリニューアルされました!

VISION

阪急交通社のビジョン

人と人の交流を通じて、
新たな価値を創造し
豊かな
平和社会の発展に貢献します。

※(企業理念より)

HISTORY

阪急交通社の歴史

1948

阪急電鉄 代理店部としてスタート

戦後まもない1948年、
『日本が廃墟から立ち直るためには、日本製品を海外に輸出する以外にない』の信念のもと、京阪神急行電鉄(現・阪急電鉄)が当時、世界を代表する航空会社・パンアメリカン航空(パンナム)と代理店契約を結んだのが、阪急交通社の創業です。
日本の企業が、外国の航空会社と代理店契約に成功したのは、当社がはじめてのことでした。

 

独立と発展

1960

阪急電鉄より分離独立、『株式会社阪急国際交通社』成立

1962

グループ内の旅行会社を合併、『株式会社阪急交通社』成立

1970

海外旅行が自由化、旅行部門拡充へ

1972

パッケージ商品『グリーニングツアー』立ち上げ

1989

メディア商品『トラピックス』立ち上げ

1991

九州を営業基盤とする阪急電鉄グループの旅行会社「株式会社日本観光倶楽部」を吸収合併

 

分社化~現在の形へ

2007

「株式会社阪急交通社」の旅行事業を吸収分割により承継するため、
「阪急交通社旅行事業分割準備株式会社」として発足

2008

旅行事業を承継し「株式会社阪急交通社」に社名変更
国際輸送部門(現・株式会社阪急阪神エクスプレス)を分社

2010

完全親会社である「株式会社阪急阪神交通社ホールディングス」から、
旅行事業を営む「阪神航空株式会社(現株式会社阪急阪神ビジネストラベル)」
株式の全てを譲受け、会社分割により、同社のフレンドツアー事業等を当社が承継し、
同社を主に業務渡航を営む会社に再編

2013

「阪急阪神ホールディングス株式会社」の旅行事業のコア事業会社となる

SEE HEAR

阪急交通社のひと

阪急交通社のひと メディア販売編

阪急交通社のひと メディア販売編

阪急交通社のひと 法人団体旅行編

阪急交通社のひと メディア販売(支店)編

阪急交通社のひと 訪日外国人旅行編

阪急交通社のひと 訪日外国人旅行編