働き方・オフィス紹介
WORKS & OFFICE

オフィス紹介
東京オフィス(新橋)
東京オフィス(竹芝)
大阪カウンター(梅田)
コールセンター(大宮)
阪急交通社の働き方
勤務制度
- ・フレックスタイム勤務
 - 時間は職場によって異なりますが、フレキシブルな働き方が可能です
 
- ・育児短時間勤務
 - 小学校3年生までのお子さまがいる社員は、最大2時間の時短が可能です
 
- ・在宅勤務
 - 個々の状況や業務の内容により異なりますが、より効率的働けるように取り組んでいます
自宅が原則ですが、自宅以外での利用も可能です
(ワークライフバランスの実現、生産性の向上、育児や介護などの障害などによる柔軟な働き方の必要性が高い従業員への対応を目的としています) 
会社からの支給品
- ・携帯、PC、WIFI
(入社後、必要に応じて支給されます。通常の仕事の際はもちろん、出張や添乗時などの際にも使用でき、効率的に働くことができます) 
休日制度
- ・祝日と土曜日が重なる場合は、休みを2日とカウントします
そのため、振替休日が発生し、取得を義務付けています
(例:1月1日が土曜日だった場合、当月中の平日にもう1日休暇を取得) 
自己申告制度
- ・年に1回、会社が社員の意思をヒアリングする機会
(仕事に対する考えや志望していること、自己啓発として取り組んでいることなどを申告します) - ・所属長と人事考課についてフィードバック面談の実施
 
PCシャットダウン/
              全国ノー残業DAY制度
            - ・定時PCシャットダウン
 - ・ノー残業DAYを設定し、不要な残業の防止
 - ・業務の生産性向上、ワークライフバランスの実現を促進
 



















