阪急交通社 災害時緊急対策支援 DHAT Disaster Hankyu Assistance Team

自然災害や未知の病原菌等により、
毎年甚大な被害が発生している日本。

被害拡大防止や早期復旧・
復興のためには、適切で効果的な
応援・支援が有効かつ重要です。

当社では、これらの緊急災害時に備え
DHATを2024年4月に発足。
天災や新たな感染症、鳥インフルエンザ・
豚熱等の防疫措置などの
迅速な対応が求められる危機的状況に
専門チームで対応にあたります。

ABOUT DHAT ワンストップ
ソリューション
One-Stop Solution

全国7拠点のDHATが、突発的な災害発生直後の混乱期にワンストップでスピーディに対応いたします。
旅行事業で培った手配力・企画力・イレギュラー対応力に加え、コロナ療養施設対応期間に得た知識と緊急対応力を活かし応援・支援にあたります。
災害時に最も重要なスピード感を重視したスキーム・体制を整えており、
様々な分野の企業様との災害時緊急対策支援における事業連携の協定も、随時拡大中です。

ワンストップ&スピーディ

体制図 Organization Chart of DHAT

  • 日本全国 7拠点
  • 体制図

主な業務メニュー Business Content of DHAT

  • 01 避難施設 設営

    業務提携企業と図面の作成・提案を行い、資材調達から設営までを行います。
    コンテナハウスの設置実績あり。

  • 02 運営スタッフ手配

    事務スタッフ・衛生管理スタッフ等運営内容に応じたスタッフを手配いたします。
    また、他団体との調整を行い、課題を解決いたします。

  • 03 医療スタッフ手配

    看護師・介護士を手配いたします。(医師・薬剤師は法令上行いません)

  • 04 車両・宿泊等手配

    移動に必要な車両・トラックや、宿泊ホテル等をご準備いたします。

  • 05 ボランティア受け入れ

    施設で受け入れるボランティア参加者の受付・業務割り振り等の活動管理を行います。

  • 06 資材・備品の発注管理

    必要な備品を迅速に供給します。また、物品の供給が滞らないよう、在庫管理を行い、適切な数量を発注いたします。

    (文具品・医療備品・大型備品等)

  • 07 コールセンター

    全国5箇所で600席を準備。即座の開設・専用電話番号の取得もご対応いたします。プライバシーマークを取得し、個人情報の取り扱いに留意しています。

  • 08 データ管理

    データを一元管理。
    データを基にした、必要書類の作成を行います。

  • 09 入所者対応

    施設への入所退所管理・外部からの訪問者対応や、入所者のトラブル対応まで幅広く対応いたします。

  • 10 各種精算業務

    緊急時の各種支払いのとりまとめをいたします。

  • ※上記は一例です。ご相談ください。

DHATメンバー Members of DHAT

  • DHAT北海道

    DHAT北海道

  • DHAT東北

    DHAT東北

  • DHAT関東

    DHAT関東

  • DHAT中部

    DHAT中部

  • DHAT近畿

    DHAT近畿

  • DHAT中四国

    DHAT中四国

  • DHAT九州

    DHAT九州

連携協定先一覧 List of Partner Institutions

阪急交通社は、旅行事業で構築した自治体や地域との関係性を活かし、全国の自治体および企業と災害時等の危機管理に関する連携協定・パートナーシップを締結し、災害緊急対策支援に取り組んでいます。

※協定の詳細は、下記各協定先別ページよりご確認ください。

お問い合わせ Contact

DHAT・連携協定に関するお問い合わせはこちらから

お問い合わせお問い合わせ